2021年2月24日 / 最終更新日時 : 2021年2月24日 sumina 遠距離介護 久しぶりに父の方の問題が少し起きる もう今やペーパーレスということで銀行はweb口座にしている。 私自身が口座を持っている某銀行から、数年ぶりに珍しく規約改定のハガキが来た。 これが来たということは、同銀行の父の口座からも同じ通知が来るはず…しかも宛先は、 […]
2021年2月15日 / 最終更新日時 : 2021年2月24日 sumina 遠距離介護 母の新型コロナ陰性 連絡があり、施設職員と母の新型コロナ検査は最初の感染者を除き陰性という結果だった。 ひとまず良かったけれどきっとこの「いつ感染するかわからない、近くにウイルスが忍び寄っている脅威」の日々はしばらく続くのだろう。 また、4 […]
2021年2月10日 / 最終更新日時 : 2021年2月10日 sumina 遠距離介護 施設の新型コロナ続報 一晩たって、また連絡があった。 もう少し状況が聞けた。 コロナに感染した職員は別のエリアだがねんのため母は今日PCR検査をして、その結果がわかるのが今週末ということらしい。 PCR検査は鼻の奥に器具を入れられてしんどいと […]
2021年2月9日 / 最終更新日時 : 2021年2月10日 sumina 遠距離介護 ついに新型コロナ感染者が 母の施設から電話が来る。 ケアマネさんの声に少し緊張がみられたのでドキッとして聴いていると… “職員から新型コロナ感染者が出、それが今日判明したのでまた改めて封書を送る(※契約内容が変更になる)が、終末期の看取りについて […]
2021年2月4日 / 最終更新日時 : 2021年2月10日 sumina 遠距離介護 なんだあいつ? 義理の兄に、義母さんがスマホを持つ相談をした件。 任せると言われたわりに希望だらけの内容を一方的に依頼されて癪に障ったから、返信メールには「MNPもあり、おかあさんを同行させなければなりません。手続ができるのはうちの母の […]
2021年2月1日 / 最終更新日時 : 2021年2月1日 sumina 遠距離介護 義母さんの支援連携が義兄とうまくとれない 私の実母のほうは低空飛行にしろどうにか安定しているので、様子を訊いたり遠距離でできることをやっていくしかない。 お義母さんの方が、コロナの自粛生活もあり、運動量も落ち、人と会って刺激を得ることも減り心配になっている。 月 […]
2021年1月7日 / 最終更新日時 : 2021年2月10日 sumina 遠距離介護 母の施設から連絡(通院止める、長袖ほしい) 母の施設から電話が来るといつものように身構えて出てしまうわけだけど、最近はケアマネさんの声のトーン次第でこちらもすぐ緩くなったりしている。 今日は緩いパターンだった(良かった)。 去年、頬に湿疹のようなものが出来たのを薬 […]
2020年12月9日 / 最終更新日時 : 2020年12月9日 sumina 葬儀 親が亡くなったらするべきこと一覧 ネット掲示板によくまとまっていた書き込みを自分の見解を足して記載 ★印はたいていの高齢者が当てはまってるはず? 公的手続き ★年金受給停止の手続き 国民年金は14日以内 ★介護保険資格喪失届 14日以内 ★住民票の抹消届 […]
2020年11月25日 / 最終更新日時 : 2020年11月28日 sumina 遠距離介護 母の施設から連絡(頬の湿疹) 前日に、母の頬に湿疹のようなものができているので通院に連れてってくれるという連絡が来ていた。 今日はその報告。 シリンジを入れるほうと逆側の口の脇がなぜか湿疹ぽくなっているので、検査したところ白癬菌が出たという。水虫か… […]
2020年11月11日 / 最終更新日時 : 2020年11月28日 sumina 遠距離介護 母とLINEビデオ面会 だいぶ前回の更新から間が合いた。 世間はコロナが蔓延し、施設は一旦7月に数人限定面会も可となったもののすぐ翌月には面会禁止、それ以降はパラっとした問い合わせ程度くらいで何事もなかった。 そんな中、毎月郵送されてくる明細と […]