2018年12月25日 / 最終更新日時 : 2018年12月26日 sumina 遠距離介護 母、インフルエンザAになる&誰もいない部屋にある介護用品レンタル代が高額の話。 夜19時すぎに、施設から連絡があり、母が発熱して、38℃を超えているので今から病院に連れていってくれるという。 そのため病状の説明と、諸費用かかりますという報告と、後期高齢者医療被保険者証が原本でないとダメなのでそれと介 […]
2018年11月27日 / 最終更新日時 : 2018年12月26日 sumina 遠距離介護 母、不調なので病院へ行くとの連絡&父の施設からは音沙汰なしの件。 朝ケアマネさんから「お手すきの時にお電話ください。お母様の件でご相談したいことがあります」とiMessageが来る。 メッセージを見てすぐ折返し電話すると、出ない。仕方ないので切るとすぐ電話がかかってくる(通話料考えてく […]
2018年10月19日 / 最終更新日時 : 2018年10月19日 sumina 遠距離介護 特養から連絡が来たけど待ちが延びる延びる… 初めてと言っていいかもしれない。 ケアマネさん越しの連絡じゃなくて直接、特養の担当の人から連絡があった。 入所審査には通ったとのこと。 でも現在5人待ち(5番目)で、3ヶ月待つ可能性があるとのこと。 それも、「3ヶ月より […]
2018年10月18日 / 最終更新日時 : 2018年10月18日 sumina 遠距離介護 母の様子を尋ねる 父の入所待ちで、母のショートロングステイ(?)はこれで3ヶ月と2週間になる。 ショートなのかロングなのかよくわからないが、ケアマネさんが「延長してもらいました」というからそのままお願いするよりほかない。 (個室のままなの […]
2018年8月22日 / 最終更新日時 : 2018年8月22日 sumina 遠距離介護 母のショートステイ先に様子問い合わせる 母のショートステイもだいたい一ヶ月半だ。 電話で様子を尋ねる。 隣の席になった人とは、たまに話せているらしい。 動揺しているほどではないけどたまにソワソワ落ち着かなくなるみたい。 父(?)が迎えに来ているんじゃないかとソ […]
2018年8月2日 / 最終更新日時 : 2018年8月12日 sumina 介護 母、一ヶ月経たずして父のことを忘れる 母のショートステイ先に様子を見に行った。 職員さんに聞いてみたが、帰りたいと言ってそわそわしたのは最初だけですぐに慣れたらしい。 しかもそれどころか、母は父の存在自体忘れていた…! 画像を見せても、「あら私にそんな主人な […]