2019年7月4日 / 最終更新日時 : 2019年7月5日 sumina 介護 母の病院付添 転入届で一日出歩き回った翌日は、母の病院付添である。 しかも神経内科に加え、目やにがひどいので眼科の受診も追加された。 さらに今日の天気は荒れ狂っている。豪雨、強風… 最寄駅から母の特養への道は徒歩20分ある上に、車道で […]
2019年7月3日 / 最終更新日時 : 2019年7月6日 sumina 介護 代理で両親の転入届を役所に提出 まず父の転入先である都内K区に行く。 戸籍住民課窓口で親の代理という事情を話す。 ここもまた、困難そうな顔をされた。 やはり本入書契約書が必要そうな事を言われたが、持っていないのでなんとか相談してみる。 特養に電話を掛け […]
2019年7月2日 / 最終更新日時 : 2019年7月5日 sumina 介護 代理で両親の転出届を役所に提出 いよいよ、親の住所をそれぞれ、特養に移動させる段階になった。 なお、父…都内から都内。母…都内から県外へ。の場合、介護保険と後期高齢者医療制度に加入していると、少し手続の仕方が違うそうだ。 父の世帯に専業主婦だった母が入 […]
2019年7月1日 / 最終更新日時 : 2019年7月1日 sumina 介護 特養。あっちもこっちも前途多難 今日は朝9時15分に母の特養から電話がかかってきて、何事かと出る。 目やにがひどいので、眼科にも行ってほしいとのことだった。 毎週月曜の内科の訪問診療では、薬は出せるけど診立ては出来ないと… なだめすかされるように、支援 […]
2019年6月29日 / 最終更新日時 : 2019年7月1日 sumina 介護 母の病院付添 満を持して昨日は早く寝る準備をしておいたので、疲れて帰宅後夕食をとり即寝したのでそれなりに睡眠はとれた。 朝6時に起きて支度。 バスタオル4枚とフェイスタオル4枚、コップ、うがい受けも持っているから大荷物だし大変だ。 し […]
2019年6月28日 / 最終更新日時 : 2019年7月1日 sumina 介護 母、ようやく特養に本入所できた 本入所契約の日になった。 更新された介護保険証、契約に必要な印鑑などを持ち、10時に到着。 約束の時間は10時半からだったが、その前に母の顔をみておこうと思った。 だいたい三週間ぶりだろうか。 団らん室のテーブル前の車椅 […]
2019年6月22日 / 最終更新日時 : 2019年6月24日 sumina 介護 母の更新された介護保険証を特養に届ける 21日にきっちり、要介護度判定結果と更新済の介護保険証の封書が介護保険課から送られてきたいたが早速今日、届けてきた。 あいにくの土砂降り。 長距離を歩く。 車がビュンビュン通る脇の細い道をずっと、水かけられないよう気をつ […]
2019年6月21日 / 最終更新日時 : 2019年6月24日 sumina 介護 母の要介護度が3になる 6月6日付で区の介護保険課から「要介護認定・要支援認定等延期通知書」というのが郵送されてきていてどうなることかと気をもんだが、本日なんとか要介護度3の通知書&介護保険証が届いた。 特養が決まる、これで良かったと安堵するよ […]
2019年6月11日 / 最終更新日時 : 2019年6月12日 sumina 介護 母を入所前健康診断に連れてゆく 入所する母の健康診断はご家族様が病院に連れていってくださいとのことで、10時に来てくださいと言われ施設に行く。 これまでのおくすり手帳と健康保険証、参考資料を書いた紙を渡された。 問診の時に参考資料を見せて、医師に質問 […]
2019年6月5日 / 最終更新日時 : 2019年6月6日 sumina 介護 母の特養入所待機ショートステイ契約 今日は初めてお世話になる施設のショートステイ契約日だ。 相変わらず施設の立地というのは駅から遠く、徒歩18分の所にあるので荷物をいくつもぶら下げながらヒイコラ歩いた。 母用の施設履きを靴屋で買ったけども合わない可能性が高 […]