2018年11月1日 / 最終更新日時 : 2018年11月8日 sumina 遠距離介護 代わりの特養、トントンと進む…? 今朝もケアマネさんから第二弾iMessage。 「入居について確認したところ、11月中旬からショートステイして、12月1日から本入居という流れにしたいそうです。 娘さんは、11月中旬ぐらいに東京に来ることは可能でしょうか […]
2018年10月29日 / 最終更新日時 : 2018年11月8日 sumina 遠距離介護 特養の人、代わりの特養を見つけてくれる ケアマネさんから朝、iMessageが入った。 「○○さん(現在申し込みしている特養の担当者)が入居出来そうな施設を探してくれました 12月ぐらいから仮入居(ショートステイ)して、本入居という流れになります。 12月ぐら […]
2018年10月24日 / 最終更新日時 : 2018年10月26日 sumina 介護小ネタ フランス発・介護メソッド『ユマニチュード』 TV番組ガッテンで認知症の人が劇的変化! “アイコンタクト”パワー全開SPというのをやっている事に気づき途中から視聴。 フランスのユマニチュードというケアの仕方(ケアに対する意識?)が注目されていて近年取り入れられている […]
2018年10月19日 / 最終更新日時 : 2018年10月19日 sumina 遠距離介護 特養から連絡が来たけど待ちが延びる延びる… 初めてと言っていいかもしれない。 ケアマネさん越しの連絡じゃなくて直接、特養の担当の人から連絡があった。 入所審査には通ったとのこと。 でも現在5人待ち(5番目)で、3ヶ月待つ可能性があるとのこと。 それも、「3ヶ月より […]
2018年10月18日 / 最終更新日時 : 2018年10月18日 sumina 遠距離介護 母の様子を尋ねる 父の入所待ちで、母のショートロングステイ(?)はこれで3ヶ月と2週間になる。 ショートなのかロングなのかよくわからないが、ケアマネさんが「延長してもらいました」というからそのままお願いするよりほかない。 (個室のままなの […]
2018年10月8日 / 最終更新日時 : 2018年11月8日 sumina 遠距離介護 特養やっぱり待機か…? なんとなく、特養の担当の人のおっとり対応というか、のらくら対応で、いやな予感もしてたんだけど。 ケアマネさんよりiMessageが来た。 「特養に健康診断書を送りました。どれぐらいで入居出来ますか?と、確認したところ、待 […]
2018年10月3日 / 最終更新日時 : 2018年11月8日 sumina 遠距離介護 父、特養審査用のための健康診断書入手 今日は訪問診療のお医者さんが、特養入所審査用の健康診断書を持ってきてくれる日だ。 一ヶ月ぶりにスマカメが復帰したのでカメラで様子を見ていた。 湿疹以外は特に何もなかったようだ。 ケアマネさんが診断書受け取ってくれたのかな […]
2018年9月27日 / 最終更新日時 : 2018年11月8日 sumina 介護 父、勝手に年金基礎番号教えるなと激昂 9月中に去年度と今年度分で2通、年金事務局から扶養親族等申告書が来るはずなのに本年度しか来ていない、と実家に訪問しているケアマネさんから連絡が来る。 父に無くされたか、そもそも届いてすらいないのかすらわからない。 それは […]
2018年9月21日 / 最終更新日時 : 2018年11月8日 sumina 介護小ネタ ケアマネさんの担当替え願いってできるものなんだと知る パートの人には、私が母との同居の件でいつ、まとまったお休みもらうかわからないから介護の近況をまめに話すようにしている。 その人も同年代なんだけど、御祖母様を介護・看取りまでされたそうで、たまに情報をもらえてる。 &nbs […]
2018年9月19日 / 最終更新日時 : 2018年9月19日 sumina 介護 年金事務所に問い合わせ(年金入金額減ってる件) 特養に入ってもらうにあたって、親の月々の入出金状況をチェックしてスマホの家計簿アプリに付けるようにし始めている。 改めてまじまじと見て気づいた事なんだけど、今年の2月15日の年金振込日から受給額がガクッと減っているではな […]