2018年11月26日 / 最終更新日時 : 2018年11月26日 sumina 子宮筋腫 術前検査 術前検査。 検査に呼ばれるまで待っている間、頭痛がするので、受付で糖入りの飲み物と鎮痛剤を飲んでもいいか訊くと良いとのことだったので飲む。 15分くらい経って検査に呼ばれ、 ベッドの上に足首と胸を露出させる状態で仰向けに […]
2018年11月6日 / 最終更新日時 : 2018年11月6日 sumina 子宮筋腫 子宮筋腫の入院手術スケジュール決まる 前日夜に相談して決めたので、すぐに電話して手術予約。 事前のネット調べでは、月またぎで入院をすると高額医療費の申請が損というような事書いてあったので、最短の11/29を提示してきたお医者さんにその旨伝えると、 お医者さん […]
2018年11月5日 / 最終更新日時 : 2018年11月6日 sumina 子宮筋腫 子宮筋腫の手術を決心 定期検査をした翌々日に6時間くらい下腹部が痛んだ。 車に乗っていたものだから、山道の凹凸が堪える堪える… こんな長時間痛むのは初めてで、なおかつ生理期間以外で痛む事もこれまでなかったので心配になった。 今までは差し込むよ […]
2018年11月3日 / 最終更新日時 : 2018年11月6日 sumina 子宮筋腫 子宮筋腫発覚〜決心する前まで おそらく来年辺りに手術になると思うのでその経緯も記していきます。(若干汚物表現あり!) 自覚症状 まだ診断されておらず、自分で違和感を感じだしたのは2014年辺りだったろうか。 生理の時にキュウウッと下腹部が引き攣れるよ […]
2018年8月24日 / 最終更新日時 : 2018年8月24日 sumina 単身介護 お互いに相手の様子を窺っている?! 特養の人、「空き有り」とか、「追って面談日ご連絡します」とか言ってたのは何なのだろう。 実際には、お盆休みは連絡来ないのは当然だけど過ぎてもなしのつぶて。 たまに、「もしかしてもうすでに“家族”面談は始まっている…?!」 […]
2018年8月21日 / 最終更新日時 : 2018年8月21日 sumina 生存弱者のライフハック 人が離れていく人の特徴 10代20代、何も考えず奔放に過ごしてきた私は深く、長く付き合える人間関係というものが構築できなかった。 親しい関係は出来てきたと思う。 けれど長続きはしないのだ。 相手から距離を置かれたと感じること何人も心当たりがある […]
2018年8月11日 / 最終更新日時 : 2018年8月12日 sumina 生存弱者のライフハック 不機嫌さを表明してみせる男性たち 「俺様は怒っちゃってんだぞ。さあ、しかるべき対応をして機嫌をとりなさい」という態度をあらわにさせて、こちらの行動をコントロールしようとする男性とまれに遭遇する。 年齢は関係ない。 父に始まり、元彼、職場…。 最近もそんな […]
2018年8月9日 / 最終更新日時 : 2018年8月12日 sumina 介護小ネタ 【思い】人間関係はすごく大事、大事にしないと自分の首が締まる 介護してる人達が集う掲示板で今日見かけた意見がすごく頷けた。 介護歴6年だというその人の意見を箇条書きにすると、 ・介護業界の人達をアテにしないこと。大原則。 ・人間的に良い人もいるが、「みんなビジネスでやっている」ので […]
2018年8月3日 / 最終更新日時 : 2018年8月12日 sumina 生存弱者のライフハック 【思い】希望を通したいと思ったら化かし合いよねー… 介護の件でお世話になったりでも、仕事の取引上でもなんでも感じること。 まあ、前提として、こちらがお願いしている立場ではあるんだけど。 かといって相手だって完全なるボランティアじゃない。お金をもらったりだとか。 お仕事くれ […]