父、TV通販で失敗する
父も母も、何かをしでかすスパンが短くなってきてこわい…
今日は父から電話。
父から電話がかかってくると不愉快に加えてイヤな予感しかしない。
「TVショッピングで男物の携帯用シェーバーを買ったつもりが、女物だった。返したらいいのかな。それとも女物だから、使う?」
品名を検索するとTV通販会社の同商品が出てきた。
でも、父の言う購入金額と違う…3,000円位違う。高く買わされた??
それともお金の計算が出来ない?
こないだ実家行った時も、家にあるAQUOSのTVは400万位で買ったとか言ってたくらいだからもう怪しいよな。
本当の所はわからないが、それでも数千円するシェーバーなんか本当は要らないから、30日以内に返品ってヤツをしようかと思いはじめた。
でも、この遠距離で返品準備は難しい…
勉強代ということで、シェーバーは私でも使えるので次回実家に行った時に貰うということで話を終わらせた。
「もう、絶対、勝手に買わないで! 理解できなくなってるんだから自覚して!」
「わかったもうこれで最後!買わない!」
…怪しいな〜…とは思いつつ、しつこく言い含めて電話を切った。
そしたらまたすぐに電話がかかってきて…何を言うのかと思ったら、
「いい?商品名。もう一回言うから控えて」
「もうそれは私が貰うって事で話終わったでしょ」
やばいなー 過去最高に会話が成立しない。
まるで酔っ払いとの会話みたい。
それにしてもこんな急速にわけわからなくなるかぁ?
一応ケアマネさんにiMessageで伝えたら、薬の飲み過ぎかもしれないから明日様子見てきてくれると言ってた。
急におかしな行動を起こしたりするのって、
自分はまだ理解力がある!ボケてない!とムキになるがゆえに、わざわざ難易度の高いものに手を出している面もあると思う。
本当に、若い頃から周囲に害悪を撒き散らすタイプの迷惑な性格の人間は歳をとるとなおのこと面倒くさい。