コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

なしよりのあり

  • HOME
  • 絵日記
  • 人物紹介
  • 連絡先
絵日記
  1. HOME
  2. 絵日記
  3. 父

父

2024年2月20日 / 最終更新日時 : 2024年8月14日 sumina 葬儀

葬儀後の手続きが大変(銀行相続編2)5/5完結

正月からさすがに2行目のUFJ銀行に相続手続申し込むのは何だからと松の内開けを待って1月11日からWEBから申し込んだ。 UFJは、父の分と母の分、両方の預金口座があったから、2人分の申し込みだ。 間違えないよう気を遣う […]

2023年11月22日 / 最終更新日時 : 2024年3月20日 sumina 日常

葬儀後の手続きが大変(銀行相続編1)3/5

実家は賃貸だったし投資は無いし特に資産持ちなわけではない。 あるとすれば、父と母の銀行預金だ。父の口座のあるMZ銀行、両親共に口座がある三菱UFJ銀行がある。 これらを全部相続しないといけない。 PayPay銀行がそうだ […]

2021年2月24日 / 最終更新日時 : 2021年2月24日 sumina 遠距離介護

久しぶりに父の方の問題が少し起きる

もう今やペーパーレスということで銀行はweb口座にしている。 私自身が口座を持っている某銀行から、数年ぶりに珍しく規約改定のハガキが来た。 これが来たということは、同銀行の父の口座からも同じ通知が来るはず…しかも宛先は、 […]

2020年6月25日 / 最終更新日時 : 2020年7月5日 sumina 介護小ネタ

主に父関連の請求など

父が亡くなってから4ヶ月。 新型コロナのせいで、ずっと母の面会も行けてない。 でも、電話で聞くかぎりは今までで一番安定しているらしく、一番心配だった食事もなんとかうまくいっているようだった。 介護士さんがたありがとう。 […]

2020年3月10日 / 最終更新日時 : 2020年3月10日 sumina 葬儀

四十九日の遠距離供養依頼

お寺に電話をかけた。 「四十九日の供養をしたいと思っていますが、遠方におりまして事情があって行くことができませんので、何か良い供養の方法は無いでしょうか」という感じで相談。 すると、「お花をあげて読経をし、代理で供養とい […]

2020年2月25日 / 最終更新日時 : 2020年2月26日 sumina 遠距離介護

父、永眠(享年90歳)

23:15頃入院先の病院から着信。 「息を引き取られました。30分ほど前に吸入器の様子を見に行った時には呼吸されていましたが、先程息をされていないのを確認しました。肺炎を患われていたので…」 ついに。 ついに… 28日に […]

2020年2月23日 / 最終更新日時 : 2020年2月25日 sumina 遠距離介護

父の(病院)特養からの連絡(退院日打ち合わせ)

病院から午前に着信が来ていたのはわかっていたけれど、外出先だったし時間も半端なので折り返せずにいたら特養の方から電話が来た。 なんでも、私が病院に行く日が27日と病院の方から聞いたので、その日に退院日を合わせようかって… […]

2020年2月21日 / 最終更新日時 : 2020年2月21日 sumina 遠距離介護

父の精神病院からの連絡(急変時の質問)

父の入院先の相談員さんより、容態が急変した場合、救急搬送した方がいいのか?という質問電話が来る。 ?! あんたんとこ、病院やないんけ…?! おまけに、同意書にそういうの記載して返信しなかったっけ…? 看取りしていいのかと […]

2020年2月17日 / 最終更新日時 : 2020年2月17日 sumina 遠距離介護

父の精神病院からの連絡(不具合盛り沢山)

昨日、今日と2日続けて連絡がある。 精神のほうは安定して、施設に戻るかとなっていたのに、食欲不振と熱と陰部(陰嚢)の腫れがみられるということ。 酸素吸入を受けているという。 昨日までは主治医ではなかったのでザックリとした […]

2020年2月10日 / 最終更新日時 : 2020年2月17日 sumina 遠距離介護

父の精神病院からの連絡(まさかの退院?)

正午くらいに連絡が来る。 皮膚疾患のためのケアセットが1900円くらいするが購入して良いか?という問と… 「退院できそうということなので、特養の方と退院日の日取りを決めている、決まったら連絡する」という。 え? 退院?  […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 7
  • »

最近の投稿

認知症招く睡眠薬に業界激震って

2025年2月24日

X(旧Twitter)のアカウントを遺族の立場で削除依頼した

2025年2月21日

映画「どうすればよかったか?」鑑賞

2025年2月17日

現世でたぶん最後の・2

2025年1月31日

認知症に伴う「暴言」「暴力」などの治療薬が承認へ

2024年8月28日

在宅ワーク(詐欺)に注意

2024年8月26日

粉瘤(背中)/序章

2024年8月26日

konozamaを食らう

2024年8月25日

足底腱膜炎かも?

2024年8月15日

Adobeソフト更新料金を安くする裏技【年間プラン一括払い】

2024年8月15日

カテゴリー

  • ご挨拶
  • 介護
    • 介護小ネタ
    • 単身介護
    • 義実家同居
    • 葬儀
    • 遠距離介護
  • 生存弱者のライフハック
    • 日常
    • 病気
      • 子宮筋腫

アーカイブ

  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年8月
  • 2024年6月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年7月
  • 2021年12月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月

Copyright © なしよりのあり All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • 絵日記
  • 人物紹介
  • 連絡先