2019年8月30日 / 最終更新日時 : 2019年9月1日 sumina 遠距離介護 父のマイナンバーカード受取に暗雲 いつになったら「何かするためには何かが障害になって終わらない」が終わるんだろう。 ここまで来ると、すんなり終わらせたくない力が働いているのか?!と思ってしまうほどだ。 すごい邪魔される力が働いている。 まず父のマイナンバ […]
2019年8月28日 / 最終更新日時 : 2019年8月28日 sumina 遠距離介護 今度は父の脚が? 母を、考えられる範囲すべての診察科に通院させ、やるべきことに一段落した気になったが、今度は父のマイナンバーカードを取りにいかねばならない。 なぁに、もう後は施設の近所の区民事務所に受け取りに行くだけだ…そう思っていた。 […]
2019年8月24日 / 最終更新日時 : 2019年8月27日 sumina 遠距離介護 母を整形外科に連れていく 今日は整形外科だ。 いつものように、談話室にいる母を1Fフロアに連れに行く。 今朝の母は、腕の下に小さめのクッションを乗せられていた。 もうこの頃の母は、私が来たから特別な反応ということは特にない。(挨拶だとか、顔をずっ […]
2019年8月21日 / 最終更新日時 : 2019年8月23日 sumina 遠距離介護 母の担当者会議 相談員さん、栄養士さん、介護士さん、看護士さんの代表と会議。 言うなれば母の今の状態の情報共有、問題点の相談と解決みたいな会議で、一ヶ月に一度あるらしいが初回は家族も参加、以降3ヶ月に1度、半年に一度…というふうにしてい […]
2019年8月17日 / 最終更新日時 : 2019年8月20日 sumina 遠距離介護 母の米寿の誕生日 今日は母の誕生日だから、施設に訪問に行くことにした。 プレゼントとして、文明堂のプリンを買っておいたのでそれを持っていくことにする。 義母さんが、私の出かけ支度中、プリンを持っていくのを忘れないようにと小さい袋に入れてく […]
2019年8月15日 / 最終更新日時 : 2019年8月16日 sumina 遠距離介護 母をもの忘れ外来に連れて行く 今日は自分の体調が不安定な中、2週間以上も前から母の初診予約をしていた病院に行く。 熱中症で倒れてまで事前問診票を取りに行ったのに今回行けなくなってしまっては報われないから頑張って行った。 9時からの予約なので、8時半に […]
2019年8月14日 / 最終更新日時 : 2019年8月19日 sumina 生存弱者のライフハック 私、回転性めまい 午前10時頃、ソファに座って携帯をいじっていたら、急に天井が回りはじめた。 回転性めまいだ。これが来ると回転がどうにも止まらず、吐き気がしてくる。 でもこれまでこんなことが起こるのは、たいてい偏頭痛の最中で、それも数年に […]
2019年8月13日 / 最終更新日時 : 2019年8月13日 sumina 義実家同居 義実家も何か変だぞと これで2週間お邪魔しているが、だんだん生活サイクルや性格、近い将来を見据えた懸念点が見えてきている。 中でも、義母さんの息子愛、世話焼きすぎに戦慄し始めたのが今現在というところ。 義兄が仕事で留守の間に、義母さんは息子の […]
2019年8月9日 / 最終更新日時 : 2019年8月13日 sumina 介護 義実家同居(居候)模様 特養に入所するためには、緊急連絡先(保証人)の私が駆けつけられる近所に住んでいないといけないということなので、親の住宅を退去後から、特養に近い義実家にしばらく居候させてもらっている。 これまでたまに旦那のおまけでシーズン […]
2019年8月6日 / 最終更新日時 : 2019年8月6日 sumina 遠距離介護 査定が芳しくない/母の付添がやっぱり頼まれる 胃腸炎は少しずつ体調の回復は感じるが、おかゆを半杯と梅干、玉子豆腐しか食べられない。 退去部屋の査定結果が芳しくない 朝イチで、公社窓口に連絡する。 うっかりシーリングライトのパーツを天井に3箇所も取り残してきてしまった […]