コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

なしよりのあり

  • HOME
  • 絵日記
  • 人物紹介
  • 連絡先

絵日記

  1. HOME
  2. 絵日記
2018年8月21日 / 最終更新日時 : 2018年8月21日 sumina 生存弱者のライフハック

人が離れていく人の特徴

10代20代、何も考えず奔放に過ごしてきた私は深く、長く付き合える人間関係というものが構築できなかった。 親しい関係は出来てきたと思う。 けれど長続きはしないのだ。 相手から距離を置かれたと感じること何人も心当たりがある […]

2018年8月16日 / 最終更新日時 : 2018年8月16日 sumina 介護小ネタ

銀行、web通帳(インターネットバンキング)の切り替えは若い頃にしないといけない

理解できないのに状況を知りたがる父のしつこい問いを躱して、なんとか無事三菱UFJ銀行をインターネットで使えるようにできた。(三菱UFJダイレクト/Eco通帳) ここまで来るのが時間も手間もかかるかかる… <前提> 父本人 […]

2018年8月12日 / 最終更新日時 : 2018年8月12日 sumina 介護

父、こちらの都合もお構いなしにゴリ押し

お盆に入ろうという8月12日の朝に父から電話がかかってくる。 「お金を急いで送って!お寺にお布施するから」 「今日は無理だよ日曜だから郵便局しまってる。それに明日から私旅行の計画があって手配する時間が厳し…「そんなのどう […]

2018年8月11日 / 最終更新日時 : 2018年8月12日 sumina 生存弱者のライフハック

不機嫌さを表明してみせる男性たち

「俺様は怒っちゃってんだぞ。さあ、しかるべき対応をして機嫌をとりなさい」という態度をあらわにさせて、こちらの行動をコントロールしようとする男性とまれに遭遇する。 年齢は関係ない。 父に始まり、元彼、職場…。 最近もそんな […]

2018年8月10日 / 最終更新日時 : 2018年8月12日 sumina 介護

父、聴力低下を認めない

ほんとあの、自分の衰えを絶対に認めるわけにはいかないマンって何なの… これは加齢や認知症で判断ができなくなってるとかじゃない。 昔からそうだから。完全に性格由来。 そのせいで10年以上前にもあんなに忠告したのに、杖は老人 […]

2018年8月9日 / 最終更新日時 : 2018年8月12日 sumina 介護小ネタ

【思い】人間関係はすごく大事、大事にしないと自分の首が締まる

介護してる人達が集う掲示板で今日見かけた意見がすごく頷けた。 介護歴6年だというその人の意見を箇条書きにすると、 ・介護業界の人達をアテにしないこと。大原則。 ・人間的に良い人もいるが、「みんなビジネスでやっている」ので […]

2018年8月6日 / 最終更新日時 : 2018年8月12日 sumina 介護

父、TV通販で失敗する

父も母も、何かをしでかすスパンが短くなってきてこわい… 今日は父から電話。 父から電話がかかってくると不愉快に加えてイヤな予感しかしない。 「TVショッピングで男物の携帯用シェーバーを買ったつもりが、女物だった。返したら […]

2018年8月3日 / 最終更新日時 : 2018年8月12日 sumina 介護

特養の面接待ち期間…ショートステイ延ばせそう

今日の午前は、「ああっもうダメかも、職員さんの反応が悪い。私の対応が悪かったんだろうか?」という思いでほぼ諦め気分になってしまい。 ケアマネさんにiMessageを送った。 「もしかしたら私が悪手を打ったせいで、せっかく […]

2018年8月3日 / 最終更新日時 : 2018年8月12日 sumina 生存弱者のライフハック

【思い】希望を通したいと思ったら化かし合いよねー…

介護の件でお世話になったりでも、仕事の取引上でもなんでも感じること。 まあ、前提として、こちらがお願いしている立場ではあるんだけど。 かといって相手だって完全なるボランティアじゃない。お金をもらったりだとか。 お仕事くれ […]

2018年8月3日 / 最終更新日時 : 2018年8月12日 sumina 介護

ショートステイ先でのヘアカット代はその場で実費

母のショートステイ先に面会に行った時、「お母さまの髪はどうしますか。こちらでヘアカットするとお代金は3,000円になります」と言われたのでお願いすることにした。 私が九州の自宅に戻って来た後、電話がかかってきた。 「実費 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 25
  • 固定ページ 26
  • 固定ページ 27
  • »

最近の投稿

認知症招く睡眠薬に業界激震って

2025年2月24日

X(旧Twitter)のアカウントを遺族の立場で削除依頼した

2025年2月21日

映画「どうすればよかったか?」鑑賞

2025年2月17日

現世でたぶん最後の・2

2025年1月31日

認知症に伴う「暴言」「暴力」などの治療薬が承認へ

2024年8月28日

在宅ワーク(詐欺)に注意

2024年8月26日

粉瘤(背中)/序章

2024年8月26日

konozamaを食らう

2024年8月25日

足底腱膜炎かも?

2024年8月15日

Adobeソフト更新料金を安くする裏技【年間プラン一括払い】

2024年8月15日

カテゴリー

  • ご挨拶
  • 介護
    • 介護小ネタ
    • 単身介護
    • 義実家同居
    • 葬儀
    • 遠距離介護
  • 生存弱者のライフハック
    • 日常
    • 病気
      • 子宮筋腫

アーカイブ

  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年8月
  • 2024年6月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年7月
  • 2021年12月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月

Copyright © なしよりのあり All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • 絵日記
  • 人物紹介
  • 連絡先