コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

なしよりのあり

  • HOME
  • 絵日記
  • 人物紹介
  • 連絡先
絵日記
  1. HOME
  2. 絵日記
  3. 父

父

2019年11月1日 / 最終更新日時 : 2019年11月18日 sumina 遠距離介護

父の特養からの呼び出し(不穏)

はい来た、特養からの呼び出し。 両親分、次から次へと何やかんや用事があると自分の生活キャパを押されてしんどい。 それでも重い認知症や人格障害者との同居生活に比べたら大分まし、とは思うんだけど、お金が飛ぶ飛ぶ…このお金は親 […]

2019年10月25日 / 最終更新日時 : 2019年10月25日 sumina 遠距離介護

父の特養から精神科受診の打診が来る

お昼頃、父の特養の生活相談員さんから電話が来る。 言いにくそうにしていたが、とどのつまり父が最近、暴言が多くなり暴力的になってきているので、精神科の受診と安定剤を処方してもらっても良いか?という確認だ。 最後に面会に行っ […]

2019年10月18日 / 最終更新日時 : 2019年10月18日 sumina 遠距離介護

父の特養、噛み合わない会話に疲れる…

秋になり、両親共にインフルエンザ予防接種、肺炎球菌ワクチン接種のお知らせ・申込込み用紙がどしどし届いてくる季節だ。 さて、父の方は9月10月に足の浮腫だ熱だすわ入院だとてんやわんやしたものだから、最近の調子を訊いて各種接 […]

2019年9月18日 / 最終更新日時 : 2019年9月21日 sumina 遠距離介護

父のマイナンバーカード代理取得完了

また、不信がくすぶっているから出かける前に区のマイナンバーインフォメーションセンターに電話をかけた。 「指定日のキャンセル連絡は不要と、前回行けなかった日にこちらの電話で伺ったんですが」 「はい、そうですよ」 これはいい […]

2019年9月12日 / 最終更新日時 : 2019年9月12日 sumina 遠距離介護

父の郵便物転送届のため区役所へ

先日、旧住民票のあった区役所の後期高齢者医療保険課で「郵便物の転送変更は新住所の役所で」と言われてしまった。 それで今度こそはと、特養(住民票)のある区役所へ来た。 気持ち的なイメージで、鼻息荒く乗り込んだ気持ちだ。 も […]

2019年9月5日 / 最終更新日時 : 2019年9月9日 sumina 遠距離介護

父の足の具合が酷い/一気に用事を片付け

今日は同じような場所での色々な用事を一気に済ませようと予定を立てて行った。 やっぱり思い通りにはいかないわけだが。(もう期待もしなくなってきて、慣れてきた…) 父の特養に行く 父の特養からその後の経過の連絡が来ないから、 […]

2019年8月31日 / 最終更新日時 : 2019年8月31日 sumina 義実家同居

母の面会/父の入院可能性?

母はズボンが短くて、車椅子に座ると脛が出て寒そうなのでハイソックスを買っておいた。 それと、アイスクリームとかプリンみたいなお菓子大歓迎と言われていたから買って持っていった。 今日は施設でお祭り(盆踊り&出店)を企画して […]

2019年8月30日 / 最終更新日時 : 2019年9月1日 sumina 遠距離介護

父のマイナンバーカード受取に暗雲

いつになったら「何かするためには何かが障害になって終わらない」が終わるんだろう。 ここまで来ると、すんなり終わらせたくない力が働いているのか?!と思ってしまうほどだ。 すごい邪魔される力が働いている。 まず父のマイナンバ […]

2019年8月28日 / 最終更新日時 : 2019年8月28日 sumina 遠距離介護

今度は父の脚が?

母を、考えられる範囲すべての診察科に通院させ、やるべきことに一段落した気になったが、今度は父のマイナンバーカードを取りにいかねばならない。 なぁに、もう後は施設の近所の区民事務所に受け取りに行くだけだ…そう思っていた。 […]

2019年8月6日 / 最終更新日時 : 2019年8月6日 sumina 遠距離介護

査定が芳しくない/母の付添がやっぱり頼まれる

胃腸炎は少しずつ体調の回復は感じるが、おかゆを半杯と梅干、玉子豆腐しか食べられない。 退去部屋の査定結果が芳しくない 朝イチで、公社窓口に連絡する。 うっかりシーリングライトのパーツを天井に3箇所も取り残してきてしまった […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 7
  • »

最近の投稿

認知症招く睡眠薬に業界激震って

2025年2月24日

X(旧Twitter)のアカウントを遺族の立場で削除依頼した

2025年2月21日

映画「どうすればよかったか?」鑑賞

2025年2月17日

現世でたぶん最後の・2

2025年1月31日

認知症に伴う「暴言」「暴力」などの治療薬が承認へ

2024年8月28日

在宅ワーク(詐欺)に注意

2024年8月26日

粉瘤(背中)/序章

2024年8月26日

konozamaを食らう

2024年8月25日

足底腱膜炎かも?

2024年8月15日

Adobeソフト更新料金を安くする裏技【年間プラン一括払い】

2024年8月15日

カテゴリー

  • ご挨拶
  • 介護
    • 介護小ネタ
    • 単身介護
    • 義実家同居
    • 葬儀
    • 遠距離介護
  • 生存弱者のライフハック
    • 日常
    • 病気
      • 子宮筋腫

アーカイブ

  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年8月
  • 2024年6月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年7月
  • 2021年12月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月

Copyright © なしよりのあり All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • 絵日記
  • 人物紹介
  • 連絡先