2019年8月30日 / 最終更新日時 : 2019年9月1日 sumina 遠距離介護 父のマイナンバーカード受取に暗雲 いつになったら「何かするためには何かが障害になって終わらない」が終わるんだろう。 ここまで来ると、すんなり終わらせたくない力が働いているのか?!と思ってしまうほどだ。 すごい邪魔される力が働いている。 まず父のマイナンバ […]
2019年8月28日 / 最終更新日時 : 2019年8月28日 sumina 遠距離介護 今度は父の脚が? 母を、考えられる範囲すべての診察科に通院させ、やるべきことに一段落した気になったが、今度は父のマイナンバーカードを取りにいかねばならない。 なぁに、もう後は施設の近所の区民事務所に受け取りに行くだけだ…そう思っていた。 […]
2019年8月24日 / 最終更新日時 : 2019年8月27日 sumina 遠距離介護 母を整形外科に連れていく 今日は整形外科だ。 いつものように、談話室にいる母を1Fフロアに連れに行く。 今朝の母は、腕の下に小さめのクッションを乗せられていた。 もうこの頃の母は、私が来たから特別な反応ということは特にない。(挨拶だとか、顔をずっ […]
2019年8月21日 / 最終更新日時 : 2019年8月23日 sumina 遠距離介護 母の担当者会議 相談員さん、栄養士さん、介護士さん、看護士さんの代表と会議。 言うなれば母の今の状態の情報共有、問題点の相談と解決みたいな会議で、一ヶ月に一度あるらしいが初回は家族も参加、以降3ヶ月に1度、半年に一度…というふうにしてい […]
2019年8月17日 / 最終更新日時 : 2019年8月20日 sumina 遠距離介護 母の米寿の誕生日 今日は母の誕生日だから、施設に訪問に行くことにした。 プレゼントとして、文明堂のプリンを買っておいたのでそれを持っていくことにする。 義母さんが、私の出かけ支度中、プリンを持っていくのを忘れないようにと小さい袋に入れてく […]
2019年8月15日 / 最終更新日時 : 2019年8月16日 sumina 遠距離介護 母をもの忘れ外来に連れて行く 今日は自分の体調が不安定な中、2週間以上も前から母の初診予約をしていた病院に行く。 熱中症で倒れてまで事前問診票を取りに行ったのに今回行けなくなってしまっては報われないから頑張って行った。 9時からの予約なので、8時半に […]
2019年8月6日 / 最終更新日時 : 2019年8月6日 sumina 遠距離介護 査定が芳しくない/母の付添がやっぱり頼まれる 胃腸炎は少しずつ体調の回復は感じるが、おかゆを半杯と梅干、玉子豆腐しか食べられない。 退去部屋の査定結果が芳しくない 朝イチで、公社窓口に連絡する。 うっかりシーリングライトのパーツを天井に3箇所も取り残してきてしまった […]
2019年8月5日 / 最終更新日時 : 2019年8月9日 sumina 義実家同居 私の熱中症/母の付添をまた頼まれる 結局、問診票を届けた日が原因で、私が熱中症になり8月3日の夜間に救急搬送されてしまった。 搬送された当時は体温38.5℃、血圧が上は158下は90近く。吐き気があり、お腹を壊していた。 日傘をさしたとはいえ炎天下の一番暑 […]
2019年8月2日 / 最終更新日時 : 2019年8月6日 sumina 遠距離介護 母の問診票をとりに病院へ行く 関東は35℃を超え、ものすごい暑さ。 なぜ、用事がある日に限って、いつも以上の変な気候。土砂降りだったり、猛暑だったりするんだろう。 加えて今日は、道中の電車が車両故障で途中駅で振替輸送。 なかなか発車せず、戸を開けたま […]
2019年7月24日 / 最終更新日時 : 2019年7月26日 sumina 生存弱者のライフハック 窓口担当者に振り回されがち✕2 このあいだ、カード会員になった当日には不可だったヨドバシゴールドポイントのカードとオンライン会員の共通化をしに実店舗へ再度訪れる。 新宿西口ヨドバシカメラ北館の1階の総合案内に来た。 実は、少し嫌な予感もあって、店員は「 […]